「トイレに鏡」があることは風水ではどのような意味があるのでしょうか。
「トイレに鏡」がある場合の風水での効果や注意しておきたいことをまとめています。
「トイレに鏡」の風水での効果
風水では「鏡」は、邪気を払ってくれるもの、運気を吸収して高めてくれるものとしています。
トイレは、空間が整っていないと悪い気が滞ってしまいやすい場所なので、鏡は使い方によって悪い方にも良い方にも運気を傾けることができるアイテムと言えます。
「トイレに鏡」を置くことは、良い方にも悪い方にもなるということです。
では、どうすればトイレの運気を高められるのでしょうか。
「トイレに鏡」の風水での対策
「トイレに鏡」を置きたい場合、置く場所、取り付ける場所に注意すれば運気を落とさずに使えます。
おすすめの位置は、トイレの正面ではなく横に設置するということです。
トイレに鏡を設置したい場合は、ドアをあけて横に設置しましょう。
トイレに入る瞬間の自分が映る位置に鏡を置くのは避けてください。
また、トイレの横に設置した時に便器がうつらないようにすることも重要です。
トイレ周辺は邪気をためてしまいやすい空間なので、その邪気が鏡の力で増えてしまうことがないように、トイレ周辺が鏡にうつりこまないようにすることも重要になります。
色々難しいと感じる場合は、鏡を置くだけでなく浄化効果の高い観葉植物をトイレに取り入れてみてください。
観葉植物を置くことで、トイレの悪い気を流しやすくなります。
鏡と観葉植物は相性抜群です。
まとめ
「トイレに鏡」の風水での効果と対策をお伝えしました。
鏡は運気を高めやすくするために欠かせないアイテムですが、置く場所に注意が必要です。
また、うつりこむものにも影響しますので、置く際はよく確認しましょう。