「質問」と「発問」の違いとは?意味や違いを簡単に解釈

「質問」と「発問」の違いとは? 言葉の違い【2語】

この記事では、「質問」「発問」の違いを分かりやすく説明していきます。

「質問」とは?

「質問」「しつもん」と読みます。

「質問」は、「わからないところや疑わしい点について問いただすことや、その内容のこと」です。

例えば、パソコンを買った人が、使い方が分からない時、カスタマーセンターに連絡して、分からない部分を問いただす時、「パソコンの使い方を質問する」という文章にできます。

「発問」とは?

「発問」「はつもん」と読みます。

「発問」は、「問いを発すること。

質問を出すこと」
です。

「発問」は、「あえて問うこと」を意味し、例えば、教育現場で、教師が生徒にあえて問い、考えさせるような場面で「発問」という言葉を使います。

一般的な場面では、ほとんど使われていない言葉となります。

「質問」と「発問」の違い

「質問」「発問」の違いを、分かりやすく解説します。

「質問」は、「わからないところや疑わしい点について問いただすことや、その内容のこと」です。

一方で、「発問」は、「問いを発すること。

質問を出すこと」
です。

このように「質問」「発問」は、とても似た印象がある言葉となります。

しかし、「質問」「分からない事を聞くこと」を意味するのに対して、「発問」には「あえて問うこと」を意味するという違いがあります。

また、「質問」は、日常生活で使う言葉なのに対して、「発問」は、基本的に教育現場などでしか使わない言葉という違いもあります。

「質問」の例文

・ 『先生に質問する』
・ 『責任者が、質問に答える』

「発問」の例文

・ 『生徒が教師に発問する』
・ 『なぜ人を殺してはいけないのか、という発問をする』

まとめ

「質問」「発問」の違いについて見てきました。

2つの言葉はとても似ていますが、明確な違いもありました。

2つの言葉の違いを知ることで、混同せずに使い分けることができるのではないでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました