「お越しくださいますよう」とは?
ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈していきます。
「お越しくださいますよう」とは?
「お越しくださいますよう」とは、ビジネスシーンや敬語での会話などにおいて「ご来社いただきますよう」あるいは「ご足労賜りますよう」などという意味合いで使われている表現です。
数多くの企業や組織などと共にプロジェクトや相互間取引などを行っていく上では、関係者や担当者がメインになってことを進めていきますが、それらの流れで先方に対してこちらが指定する場所まで赴いてほしい旨をお伝えすることができる言い回しです。
「お越しくださいますよう」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「お越しくださいますよう」とは、「いらしていただきますようお願い申し上げます」もしくは「足を延ばしていただけますと幸いでございます」などという意味合いで使われている文言です。
長きにおよぶビジネスを執り行っていく過程で、業務関係者や事業担当者などへ向けて会合の場や打ち合わせの席などに参じてほしい旨に言及することができる表現で、もう一方でどこに来てほしいのか、またそれらの目的などについても併記しておかなければならないでしょう。
「お越しくださいますよう」を使った例文
・『ご多忙の中大変恐縮ではございますが、以下のとおり弊社主導で実施いたしますイベントにお越しくださいますようお願い申し上げます』
・『もしもお近くまでおいでの際には、是非とも弊社までお越しくださいますようお待ち申し上げております』
「お越しくださいますよう」の類語や言い替え
・『ご来社賜りますよう』
・『いらしていただけますよう』
・『ご足労いただけますよう』
まとめ
「お越しくださいますよう」とは、ビジネストークや敬語での文章などにおいて「何卒おいでいただきますようお願いいたします」などという意味合いで使われている表現です。
このフレーズを使用する際にはもっている意味やニュアンスなどをきちんと理解した上で、その時の場面や状況などに応じてそつなく使いこなしましょう。