「ご返信いただきありがとうございます」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「ご返信いただきありがとうございます」とは? ビジネス用語

この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「ご返信いただきありがとうございます」について、その意味や使い方や言い換え表現などを徹底解説します。

「ご返信いただきありがとうございます」とは?

「ご返信いただきありがとうございます」のフレーズにおける「ご返信」は、「返事の手紙やメール」を意味する「返信」に、敬意を示す接頭辞の「ご」が付けられた言葉です。

次の「いただき」「もらう」の謙譲語である「いただく」の連用形です。

そして「ありがとうございます」は、感謝の気持を表す「ありがとう」に、丁重語の「ござる」と丁寧語の「ます」が付けられた表現です。

したがって「ご返信いただきありがとうございます」のフレーズは「返事の手紙やメールをもらいありがとう」との意味の丁寧な敬語表現となります。

「ご返信いただきありがとうございます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「ご返信いただきありがとうございます」のフレーズは、こちらから出した手紙やメールに対して、相手の方が返信をくださった際に、そのお礼の表現として使われるものです。

手紙やメールでの返信は、会合等の案内に対する参加の可否の回答や、日程調整等で返信を求めている場合のみならず、参考資料等を送付しただけの場合でも送られて来ることがあります。

回答が必要でない場合にも返信が送られるのは、了解したことを伝えるためや、送ってもらった資料を確かに受け取ったと伝えるためです。

首題の「ご返信いただきありがとうございます」は、いずれの理由であろうが返信をもらったお礼として使うことが可能です。

「ご返信いただきありがとうございます」を使った例文

・『早速ご返信いただきありがとうございます』
・『お忙しい中、ご返信いただきありがとうございます』

「ご返信いただきありがとうございます」の類語や言い換え

「ご返信」の類語としては、回答を求めていた手紙やメールに対する「返信」の場合は、「ご返答」「ご回答」が挙げられます。

また回答を求めているか否かにかかわらず使える類語としては「ご返事」が挙げられます。

したがって、「ご返信いただきありがとうございます」のフレーズの前半の「ご返信いただき」「ご返答いただき」「ご回答いただき」「ご返事いただき」と言い換えることができます。

また、後半の「ありがとうございます」「感謝いたします」「お礼申しあげます」と言い換えることができます。

まとめ

「ご返信いただきありがとうございます」のフレーズは「返事の手紙やメールをもらいありがとう」との意味の丁寧な敬語表現です。

タイトルとURLをコピーしました