この記事では、「したい所存でございます」の使い方について分かりやすく説明していきます。
「したい所存でございます」とは?
「したい所存でございます」は、あることを成し遂げたいという意思を表明する言葉です。
「したい+所存+で+ございます」で成り立っている語で、「したい」は「する」の連用形「し」+希望の言の助動詞「たい」、「所存」は「心に思うところ」、「で」は助詞、「ございます」は動詞「ある・いる」の丁寧語「ござる」の連用形「ござり」に、丁寧語「ます」が付いた「ござります」の音変化、全体で「したいと心に思うところである」の敬語表現になります。
「したい所存でございます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「したい所存でございます」は、目上の人への返答や挨拶の言葉などで、これから実現させたいことを述べる時に使われます。
丁寧な表現ですが、「所存」は「そう考えていること」ですので、「したい」と意味が矛盾します。
目上の人や社外の人にはより適切な表現に言い換える必要があります。
「したい所存でございます」の正しい文章表現
「したい所存でございます」の正しい文章表現は以下の通りです。
・『していく所存でございます』
「していく」は「そのような方向へ向かう」という意味で、「所存」とスムーズにつながります。
「したい所存でございます」を使った例文
「したい所存でございます」を使った例文は以下の通りです。
・『一日も早く新製品を完成させたい所存でございます』
・『サービスの顧客満足度をより向上させたい所存でございます』
・『業務改善のためにそれぞれの担当者と面談したい所存でございます』
「したい所存でございます」の類語や言い替え
「したい所存でございます」の類語や言い替えは以下の通りです。
・『したく存じます』
・『したいと考える次第です』
・『するつもりでございます』
・『したいと思っております』
まとめ
今回は「したい所存でございます」について紹介しました。
意味や使い方を覚えておき、いざという時に正しく使える様にしておきましょう。