この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「まずは書中にてご挨拶申し上げます」について、その意味や使い方や言い換え表現などを徹底解説します。
「まずは書中にてご挨拶申し上げます」とは?
「まずは書中にてご挨拶申し上げます」のフレーズにおける「まずは」は、「まず」を強調する表現で、「暫定的に」といった意味の言葉です。
次の「書中」の読みは「しょちゅう」で、「手紙文やメール文の中」といった意味です。
そして最後の「ご挨拶申し上げます」の表現は、「会合の席や式典で、改まって祝意や謝意などを述べること」を意味する「挨拶」に、敬意を示す接頭辞の「ご」が付けられ、その後ろに「言う、述べる」の謙譲語である「申し上げる」に、丁寧語の「ます」が付けられたものです。
したがって「まずは書中にてご挨拶申し上げます」のフレーズは、「暫定的に手紙文またはメール文で挨拶を述べる」といった意味の敬語表現となります。
「まずは書中にてご挨拶申し上げます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「まずは書中にてご挨拶申し上げます」のフレーズは、手紙やメールの書面で、何らかの改まった挨拶を述べる場合に、使われる表現です。
このフレーズで使われている「まずは」は複数の行動の最初を指して使われるもので、ここではこの書面で挨拶をした後に、日を改めて実際に会って挨拶するといったニュアンスが込められています。
したがって、このフレーズを使ってまず挨拶した場合は、後日実際に伺って挨拶を述べるか、少なくとも電話で正式に挨拶する必要があると言えます。
もし、後日挨拶の機会がもてるかわからない場合は、このフレーズを「略儀ながら書中にてご挨拶申し上げます」と言い換えて使うのがお勧めです。
「まずは書中にてご挨拶申し上げます」を使った例文
・『長年に渡り色々とお世話になりました。まずは書中にてご挨拶申し上げます』
・『甚だ略儀ではございますが、まずは書中にてご挨拶申し上げます』
「まずは書中にてご挨拶申し上げます」の類語や言い換え
「まずは書中にてご挨拶申し上げます」のフレーズは、「まずは書面にてご挨拶いたします」と言い換えることができま。
また、「まずは」を使うのが不適切な場合は、先に記した通り「略儀ながら書中にてご挨拶申し上げます」と言い換えた方が良いでしょう。
まとめ
「まずは書中にてご挨拶申し上げます」のフレーズは、「暫定的に手紙文またはメール文で挨拶を述べる」といった意味の敬語表現です。
「まずは」の意味を理解して使うことが大切です。