この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「取り急ぎ書面にて失礼いたします」について、その意味や使い方や言い換え表現などを徹底解説します。
「取り急ぎ書面にて失礼いたします」とは?
「取り急ぎ書面にて失礼いたします」のフレーズにおける「取り急ぎ」は、「とりあえず急いで」との意味の言葉です。
次の「書面」は「手紙文やメール文」を指す言葉です。
そして最後の「失礼いたします」は「礼を欠くこと、無礼であること」を意味する「失礼」に、「する」の謙譲語の「いたす」、さらに丁寧語の「ます」が付けられた表現で、「申し訳ない」との気持ちを表表す言葉です。
したがって「取り急ぎ書面にて失礼いたします」のフレーズは「とりあえず急いで手紙またはメールで申し訳ないです」といった意味になります。
「取り急ぎ書面にて失礼いたします」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「取り急ぎ書面にて失礼いたします」のフレーズは、冒頭で使われている「取り急ぎ」が、「とりあえず」と「急いで」との意味を持つので、急ぎで手紙やメールを使って何かを伝える必要がある場合で、かつ後日面会して再び詳細を含めて伝える場合に使うべき表現と言えます。
したがって、上司などの目上の人に対して、出張先等からメールで概要を報告し、後日会って詳細を報告する場合の、メールでの概要報告に添えるフレーズとしては最適と言えます。
しかし、この「取り急ぎ」は本人が認めている以上に失礼だと捉える方も少なくないため、上司や馴染みの取り引き先の方などに対する報告や連絡の場合にのみ使うのが無難だと言えます。
すなわち、お礼やお詫びや、何らかの挨拶の手紙やメールの冒頭では使うのは避けるべきと言えます。
「取り急ぎ書面にて失礼いたします」を使った例文
・『取り急ぎ書面にて失礼いたします。出社後、詳細は報告いたしますが、A社との交渉概要をご報告します』
・『取り急ぎ書面にて失礼いたします。詳細は改めてご報告に伺います』
「取り急ぎ書面にて失礼いたします」の類語や言い換え
「取り急ぎ」の類語としては「まずは急ぎ」が挙げられ、また「書面」の類語としては「書中」が挙げられます。
したがって、このフレーズは「まずは急ぎ書中にて失礼いたします」と言い換えることができます。
また、後半の「失礼いたします」は「恐れ入ります」と言い換えることもできます。
まとめ
「取り急ぎ書面にて失礼いたします」のフレーズは「とりあえず急いで手紙またはメールで申し訳ないです」といった意味の表現です。